個別指導の学習塾『彩希塾』東武練馬駅から徒歩2分

03-5922-5547
お問い合わせ
公式LINE

ー 学年が変わっても、
変わらない安心感 ー

学年が変わっても、変わらない安心感小・中・高すべてのステージの受験に対応できるから、
進路を見据えた一貫した学習指導が可能。
しかも、担当講師は10年以上のベテランばかり。
長く付き合えるからこそ、
子どもの成長を深く理解し、しっかりサポート。
生徒・保護者から信頼が高く、継続率も非常に高い塾です。学年が変わっても、変わらない安心感

学年が変わっても、変わらない安心感 学年が変わっても、変わらない安心感

紹介動画PR movie

こんなお悩みありませんか?

こんなお悩みありませんか? こんなお悩みありませんか?

そもそも、本当に成績が上がるの…?

こんなお悩みありませんか?
こんなお悩みありませんか? こんなお悩みありませんか?
こんなお悩みありませんか? こんなお悩みありませんか?
こんなお悩みありませんか? こんなお悩みありませんか?

そもそも、本当に成績が上がるの…?

こんなお悩みありませんか?

彩希塾が選ばれる3つの理由

多くの学習塾では成績や合格実績を載せていますが
私たちは、そうした実績を載せません。

なぜなら…

塾に通い始めてすぐに成績が上がるのは、
よくあることだからです。

多くの塾では「成績アップ」や「合格実績」といった数字を強調しています。
ですが、私たちはあえてそうした”実績”を載せません。

塾に通い始めてすぐに成績が上がるのは、よくあることだからです。
数字で見せる実績より、生徒と築く“確かな歩み”
数字で見せる実績より、生徒と築く“確かな歩み”

短期間の成績アップに一喜一憂するよりも、
私たちは「本当に必要な学力を、着実に積み重ねること」に重きを置いています。
成績は一時的に上がることも、下がることもあります。

それでも、生徒一人ひとりと丁寧に向き合いながら、
「最終的に志望校に合格できる力」を育てることが、私たちの使命です。

東武練馬駅から徒歩2分!
アクセス詳細はこちら

アクセス

屋根付き専用駐輪場も完備してます

生徒の声VOICE

公立中学3年生(女)

公立中学3年生(女)

回答日:2025年3月3日

Q.彩希塾の良い点は?
わかりやすく、生徒によりそってくれる
Q.彩希塾に通って変わったことは?
成績が上がった、テストの点があがった、わかることが増えた
Q.彩希塾で思い出に残っているエピソードは?
冬期講習がつらかったこと

公立中学2年生(男)

公立中学2年生(男)

回答日:2019年2月20日

Q.彩希塾の良い点は?
一つ一つ丁寧に教えてくれる
Q.彩希塾に通って変わったことは?
テストの点数があがった。成績が良くなった
Q.彩希塾で思い出に残っているエピソードは?
あるかもしれませんが覚えていません

公立中学3年生(男)

公立中学3年生(男)

回答日:2019年2月20日

Q.彩希塾の良い点は?
質問をすればクラス授業でも個別でていねいに教えてくれる点
Q.彩希塾に通って変わったことは?
教材とかくれるから家で勉強する意識が身についた
Q.彩希塾で思い出に残っているエピソードは?
塾長の小話が面白い

公立中学3年生(女)

公立中学3年生(女)

回答日:2019年2月20日

Q.彩希塾の良い点は?
先生一人一人の個性がある。雰囲気がよく、授業が楽しい!
Q.彩希塾に通って変わったことは?
成績が上がりました!(特に国語が上がった)
Q.彩希塾で思い出に残っているエピソードは?
みんなでハロウィンパーティーをしたこと。お菓子など準備した!

公立中学3年生(男)

公立中学3年生(男)

回答日:2019年3月1日

Q.彩希塾の良い点は?
分かりやすくて楽しくおぼえられる
Q.彩希塾に通って変わったことは?
勉強が好きになった
Q.彩希塾で思い出に残っているエピソードは?
卒業パーティー

公立中学3年生(女)

公立中学3年生(女)

回答日:2019年3月1日

Q.彩希塾の良い点は?
先生がユニークで飽きない
Q.彩希塾に通って変わったことは?
少し勉強に目を向けるようになった
Q.彩希塾で思い出に残っているエピソードは?
単語テストで全部受かったこと

もっと見る

よくある質問FAQ

1. 授業・学習内容について

A. 集団授業は、定期試験の点数向上に向けて学校進度をもとに先取り学習をメインで扱います。ホワイトボードを使って先生が授業内容を説明し、一緒に例題等を解いた後、問題演習をしていだきます。授業の始めと終わりに小テストを実施し、定着度をはかります。
詳細はこちらのページをご確認ください。

A. 個別授業は、生徒の方 1 人 1 人に合わせてカリキュラムを決定いたします。小学生の場合、学校内容の補填や中学校受験対策をメインで扱っております。中学生・高校生の場合は学校内容の補填から入試対策、学年を超えた 0 からの復習をはじめとして、英検対策や推薦入試等の小論文や面接対策など幅広い内容に対応いたしております。公立の中学生や高校生の方だけでなく、私立・国公立の学校にお通いの方も在籍いたしております。

A. クラス授業では、学校の授業に合わせて一歩先の内容を学習していきます。次の学校での授業で困らないために少しだけ先取り学習をしている状態をキープしていきます。
個別授業では、ご希望に合わせて学校と全く同じ場所を扱うことが可能です。もちろん、学校で以前に扱った内容や先取り学習にも対応いたしております。

A. 当塾では、クラス授業・個別授業に関わらず、週 1 コマ 1 科目から通塾が可能となっおります。お子様の通いたい科目のみの通塾が可能です。途中で通塾回数や科目を変更することも可能となっております。

A. クラス授業では、試験範囲が各中学校で発表される試験 2 週間前からテスト対策授業となります。普段の授業を予習ベースで進めている為、定期試験 2 週間前には試験範囲が既に学習済みの状況となります。
テスト直前は先に進まず、定期試験で重要となる内容を復習する授業を実施いたしております。もちろん、個別授業でも対応可能です。

A. クラス授業では、3 年生の各講習会や直前期は都立高の入試問題対策を実施いたします。
3 年生の冬期講習会以降は都立高校の受験に特化した授業内容となりますため、私立高校の一般受験をご検討の方には、個別授業をご案内いたしております。もちろん、個別授業では小学生の方の私立中学校・公立中学校受験対策、高校生の方の大学入試対策(総合型入試・指定校推薦等の推薦入試・一般入試を含む)も対応いたしております。

A. クラス授業では、原則次回の授業の小テストに向けた学習が宿題となります。課題量の目安としては、1週間の間に 1~2 時間の学習時間が確保できれば問題ない量を設定させていただいております。学校での学習に支障が出るような量の宿題は出しませんのでご安心ください。個別授業では、生徒の方 1 人1人とご相談して無理のない量を設定させていただいております。

2. 講師・指導体制について

A. 当塾に在籍する講師は、塾長の私を含む講師歴 15 年以上のプロの講師 3 名です。アルバイト講師は在籍しておりません。

A. クラス授業は科目ごと、個別授業はお通いいただく曜日・時間帯ごとに 1 人の講師が専属して担当いたします。お振替授業やスケジュールの変更に伴い、違う講師が授業を実施することもございますが、原則同じ講師が同じ科目の授業を担当いたします。

A. 変更をご希望される場合は、ご相談いただけましたら対応可能となっております。講師の変更に伴い、曜日・時間帯の変更をお願いさせていただく場合がございます。

A. 当塾では、営業時間中に手が空いている講師がいる場合、授業時間外の質問は可能となっております。定期試験前には、自習にお越しいただいている生徒の方に対して、質問のご対応をさせていただいております。また、当塾では公式 LINE での質問も受け付けておりますので、こちらにつきましてもお気軽にご利用ください。

3. 費用・システムについて

A. 当塾の入塾金は¥11,000-となっております。(キャンペーンの適応等による割引有)お月謝につきましては、お通いの授業形態や回数に応じて変動いたします。また、各講習会の場合も、お越しいただく授業数に応じて、お月謝は変動いたします。具体的にお通いいただく内容がお決まりの場合は、直接お問い合わせいただけますと幸いです。ご料金に関しましては、こちらもご確認ください。

A. 教材費は、入塾金やお月謝とは別に発生いたします。1 年間使用する教材に関しては 1 冊¥2,000-~¥3,000-程度、講習会で使用する復習用のテキスト等は 1 冊¥1,000-~¥2,000-程度となっております。
また、授業中に使用するプリント代や施設利用費等の諸費用につきましては無料となっております。お月謝にそのような費用が全て含まれているとご認識いただけたらと思います。

A. クラス授業の場合、原則欠席時のお振替授業は実施いたしておりません。次回の授業までに実施内容をお伝えの上、自学自習にて次の授業にご参加できるようにしていただきます。その際、塾に自習にお越しいただき、ご不明な点はご質問いただくことが可能です。また、学校行事等、クラス授業のほとんどの方がご参加いただけない場合は、クラス授業自体をお振替させていただきます。
個別授業の場合、前日までにお伝えいただければお振替授業を実施いたしております。原則、当日でのお振替は対応いたしておりませんが、急病等やむを得ない場合は当日でのお振替もご対応いたしております。

A. ご兄弟でのご入塾やご友人からの紹介によるご入塾の場合、入会時に発生する入塾金(¥11,000-)が無料となります。また、特典としてお好きなタイミングで個別授業を追加できる授業チケットをプレゼントいたしております。(※こちらのキャンペーンはその他キャンペーンとの併用は実施いたしておりません。)

4. 成績・効果について

A. 多くの塾では「成績アップ」や「合格実績」といった数字を強調しておりますが、当塾ではあえてそのような実績例は掲載いたしておりません。当塾では、短期的な成績アップを求めた指導ではなく、「本当に必要な学力を着実に積み重ねること」に重きを置いております。実績に自信がないから載せないということではございません。お子様と同じような状況にあった方の事例等は、直接お会いした際にお話しさせていただけたらと思います。

A. 通塾頻度や学習内容、生徒様個々人の習熟ペースによって効果が出るタイミングは様々ですが、皆様共通して、「授業が分かりやすい」「勉強が分かるようになった」といった「分かる実感」はすぐに訪れます。
分からないことが分かるようになった実感はすぐに訪れますが、肝心なことは内容が「分かる」ことで満足せず、分かったことをご自身で「出来る」ようになることです。生徒の皆様が「分かる」ようにするのは当然のこと、「出来る」ようになるまで、私たち講師一同は皆様一人ひとりと丁寧に向き合っていきます。

5. 入塾・体験について

A. クラス授業・個別授業ともに、ご希望の科目につき 1 回ずつ体験授業を受けることが可能です。また、体験授業は授業形態・科目を問わず全て無料で実施いたしております。ご興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。

A. 入塾は随時受付いたしております。当塾はお月謝制ですが、月の途中からのご入塾にもご対応いたしております。その際、入塾月分のお月謝は残りの週回数に応じてご請求させていただきます。

A. 当塾では、入塾テストは実施いたしておりません。クラス授業についていけるかご不安な方には、体験授業の際にクラス授業と個別授業をどちらもお受けいただいた上で、こちらからご提案を差し上げる場合もございます。

A. 前月末までにお伝えいただければ、退塾や休会のお手続きが可能となっております。

6. 環境・その他

A. 営業時間中は空いている座席でいつでも自習が可能となっております。専用の自習ブースが設けられているわけではございませんが、授業で使用していない座席は自習席として開放いたしております。

A. ご家庭の判断に一任させていただいております。実際に送り迎えをされているご家庭もございます。

A. 入室時と退室時にはご登録いただいたメールアドレスに入退室記録がメールで送られます。防犯カメラも設置いたしております。

A. アットホームな空間となっております。格式の高い、真面目な雰囲気の学習塾もございますが、当塾は勉強の話だけでなく、生徒様の趣味のお話や学校での出来事もお伺いさせていただき、コミュニケーションを取っております。生徒様の考えていることや興味のあることを日頃からしっかりお伺いすることで、進路のご相談なども話しやすい環境づくりを心掛けております。

7. その他

A. お住まいや通っている学校での制限はございません。板橋区の北野小学校や赤塚第一中学校、練馬区の北町小学校や北町中学校にお通いの生徒の方々が多く在籍いたしておりますが、少し離れた地域の私立の中学校や高校にお通いの生徒の方々もいらっしゃいます。中学生の方の場合、クラス授業と個別授業をお選びいただけますが、近隣の中学校と採択教科書や学校進度が大きく異なる場合は、個別授業をお薦めいたしております。

A. どちらも併用してお受けいただくことが可能です。事例として、数学が苦手科目の生徒の方で、数学のみ個別授業、他の科目はクラス授業といったように、科目に応じてクラス授業と個別授業を使い分けていた方もいらっしゃいます。また、英語と数学のクラス授業をお受けいただいた上で、数学のみクラス授業だけでは学習内容の定着が不十分な方は、数学の個別授業を追加して受講していた方もいらっしゃいました。クラス授業と個別授業の両方のメリットを活用できるのも彩希塾の強みです。

A. 定期面談が年 3 回、夏期、冬期、春期の各講習会前のタイミング(7 月、12 月、3 月)で必ずございます。学期内の定期試験・模試の結果に基づいた定着度のご報告だけではなく、塾での学習に取り組むご様子や現在の課題点とその改善案、今後の進路についての情報共有など、様々な内容をご面談にてお話しさせていただきます。その際に、講習会での授業量や学習内容、スケジュールのご相談を併せてさせていただいております。また、この年 3 回の定期面談以外に、保護者様のご希望があれば臨時の面談も無料で実施いたしております。彩希塾では、保護者の方々ともきちんとコミュニケーションを取ることを大切にしております。

A. 個別授業に関しては、1 回単位で授業をお増やしすることができる「授業チケット」をご購入いただくことで、タイミングに限らず授業回数を増やすことが可能です。(ご料金等の詳細につきましては、実際にお越しいただいた際にお問い合わせください。) 定期試験の直前はお振替等も多く、混み合うことが予想されますので、ご興味のある方はお早めにお申し付けいただけますと幸いです。

A. 当塾にお通いいただいている方には、中学校入試、高校入試、大学入試に関わらず、各種受験の模擬試験は外部での受験をお願いいたしております。受験人数の多い大規模な模擬試験を受けていただくことで、他の方と比較した自分の学習状況を客観的にご判断いただくためです。中学校入試と高校入試に関しては、外部の模擬試験のお申込みやお支払いのお手続き等は当塾が実施いたしております。

A. 当塾を試験会場として英検等を受験することはできません。しかし、そのような入試に関わる資格試験の対策はご対応させていただいております。近年では大学入試に対する外部資格の需要が高まっていることから、英検の対策授業を受講する高校生の方々が増えております。ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

A. 当塾では、小学校 4 年生~浪人生の方まで、様々な方がいらっしゃいます。 なお、クラス授業につきましては公立中学校にお通いの方が対象となっており、その他の方は個別授業のみでのご対応となっております。また、受験指導に関しましては、中学校受験・高校受験・大学受験のすべての受験にご対応させていただいております。公立中高一貫校の入試や国立高校入試などの特殊な受験にもご対応可能です。ご要望に合わせた授業をさせていただきますので、是非お気軽にお問い合わせください。

もっと見る
キャンペーン

03-5922-5547

お問い合わせ

公式LINE